LESSON Program

音楽総合クープランでは、子供のためのレッスンから大人、指導者、学校受験へのコースなど開講しております。最少年齢は、3歳から受講可能です。大人は年齢に関係なく、どなたでもお気軽に受講して頂けます。どのクラスも、音楽を楽しみながら基礎力はもちろん、各個人生徒の目的にあったレッスンを行うことを大切にしております。

レッスンを担当する講師は、全員プロの演奏家です。その中でも、人間性を大切にしており、人選しています。音楽も生徒も大切にしてくれる講師陣です。皆様の想いを伝えてみて下さい!しっかりと、優しく、導いてくれます!

LESSON Course

子供のためのレッスン

3歳からはじめられるクラスです。感情や感受性が育つのが3歳~5歳と言われています。音楽を聴き取り、演奏することで、音楽の基礎能力を育てます。美しい姿勢、創造性、音色、感受性幼少期に育まれる音楽の適応性は、一生ものです。子供の成長も考慮に入れた正統派のレッスンです。

 

 

大人のためのレッスン

実は、大人になってから楽器を習われる方は、少なくありません。楽器が始めての方、さらに音楽を深めたい方、 またブランクがあり楽器が演奏したくなった方のためのレッスンです。また、音楽は健康にも良いとされています。生活の中で、「楽しみを見つけたい!」「一生楽しめる趣味を探してる」そんな方にもオススメです♪

 

 

 

音楽学校受験コース

音楽学校の受験を希望している方やコンクールを目指す方のためのコースです。

 

 

 

 【進学実績】

東京藝術大学音楽学部 附属音楽高等学校 ピアノ
東京都立総合芸術高等学校  ピアノ
東京音楽大学付属高等学校音楽科 バイオリン
国立音楽大学附属高等学校 ピアノ
桐朋女子高等学校 音楽科

東京藝術大学 指揮科
東京藝術大学 作曲科
東京藝術大学 ピアノ科
武蔵野音楽大学 ピアノ科
武蔵野音楽大学 声楽科
東京音楽大学 ピアノ科
東京音楽大学 トロンボーン科
国立音楽大学 ピアノ科
国立音楽大学 音楽文化教育学科
昭和音楽大学 声楽科

武蔵野音楽大学 大学院音楽研究科 ピアノ科
武蔵野音楽大学 大学院音楽研究科 声楽科

ピアノ指導者のためのピアノ講座

1700年ころのイタリア フィレンツェでクリストフォリが現在のピアノの原型となる「クラビチェンバロ コル ピアノ エ フォルテ」を発明してから約320年が経過しました。現代日本のピアノ指導の現場では、電子ピアノの普及に伴う様々な変化の中でピアノ指導が行われ、従来型のレッスン内容では潤滑な指導が行われにくい状況になっています。また、指導者が指導に対しての悩みや相談、学ぶ場所が少ないようにも感じています。ピアノ指導を学びたい方、ピアノ指導を学び直したい方、ピアノ指導を深めたい方、それぞれの状況に合った講座の内容を開講。指導者の指導を各地、各方面で担当している講師が担当致します。

詳細は、こちらから▷ピアノ指導者のためのピアノ講座

※各コース、生徒一人一人の受講目的の展望に対して、カリュキュラムを考え、実施させて頂いております。

料金は月謝制

月謝制を導入しています!その為、毎月決まったペースで受講して頂けます。どのコースでも、料金は同じです。

マンツーマン (30分)

【月2回】 ¥8,800円(税別)

【月3回】 ¥11,500円(税別)

レッスン時間:通常30分(〜90分)※時間により、料金は異なります。
月1回からご利用できます。基本は、習得ペースが早い月3回レッスンをオススメしています。

※家族割引、複数科目受講割引もご用意しておます。詳細の料金につきましてはお問い合わせ下さい。

体験レッスン実施中! お申し込みはこちらから ▷体験レッスンを希望する

レンタルスペース

教室を思うままに使いたい!そんな時はお申し出て下さい!

音楽総合 クープランでは、教室施設の貸し出しもしております。レッスンに使いたい!コンサート前に集中して練習したい!…など貸し出し希望の場合は、お問い合わせください。

また、用途によっては貸し出しをお断りさせて頂くこともございます。予めご了承ください。

 

最近の記事

SNSをフォローする

 

Twitterでは最新情報や日常から専門的な音楽のつぶやきなど気まぐれに呟いていきます。

 

YouTubeでは、音楽配信でピアノの演奏やちょっとしたレッスンのコツなどをコンテンツとして楽しんでいただける様に配信しております。

PAGE TOP